女性の更年期障害《症状や原因、不調解決の糸口》

女性の更年期

女性の多くは、50歳前後で生理(月経)が止まる「閉経」を迎えます。

この閉経をはさんだ前後5年の約10年間を「更年期」と呼ばれています。

 

女性の更年期は、卵巣から分泌される女性ホルモン(エストロゲン)が減少することで体の働きに偏りが起こることで不調になることがあります。
更年期は、女性なら誰もが体験する期間です。

 

長年分泌されていたエストロゲンが減少する変化に、体が慣れるまでの移行期間です。

更年期に現れる症状

更年期に代表的な症状はホットフラッシュと呼ばれる「のぼせ」「ほてり」「発汗」です。

急にカーッとほてってのぼせたり、寝汗でパジャマがぐっしょり濡れてしまったりすることもあります。
他には、「手足の冷え」「だるい・疲れやすい」「憂うつ」「イライラ」「頭痛」「動悸」「めまい」「耳鳴り」「物忘れ・記憶力の低下」「眠れない」「肩こり」「関節の痛み」などの症状があります。

 

症状の出方は個人差が大きく、症状が出ないまま更年期を終える人もいれば、いくつもの症状に悩まされる人もいます。

ただ、40~64歳の女性を対象に行われたアンケート調査では、8割以上の女性が「更年期に何らかの症状を感じている」と回答しています。

 

更年期の症状で日常生活に支障を来すような場合を「更年期障害」といいます。

更年期の症状が現れやすくなる要因

性格やストレスが大きく影響します。

 

真面目で頑張り屋、神経質、完璧主義の人は、更年期の症状を現れやすい傾向にあります。

この時期には、仕事や子育て、子どもの巣立ち、介護など環境のストレスも重なってきます。

エストロゲンの分泌する年代

女性ホルモンの中でも、特に更年期に大きく影響するのは、エストロゲンというホルモンです。

エストロゲンの主な役割は妊娠と出産ですが、他にも、「骨や血管を丈夫にする」「コレステロールの調節」「記憶力や集中力を保つ」「肌や髪の潤いを保つ」「精神を安定させる」といった女性の心と体を健やかに保つ効果もあります。
エストロゲンの分泌量は、一生の中で山なりに変化します。

 

思春期に入ると、エストロゲンの分泌が増え、妊娠・出産の適齢期とされる20代から30代にピークを迎えます。

そして、40代半ばから50代半ばにかけて急激に減少し、60代以降はほとんど分泌されなくなります。

 

このエストロゲンが40代半ばから50代半ばにかけて急激に減少する時期が更年期です。

更年期に自律神経失調症状

更年期を境に卵巣からのエストロゲンの分泌量が減っていきます。

エストロゲンの低下によって「骨粗しょう症」になりやすいといわれていますが、骨の強化のエストロゲンの代役を調整する働きもあり体には負担がかかります。

他にもエストロゲンの減少によってそれまで行われていた働きの代役の調整が増えると体にも大きな負担がかかります。

 

これらをエストロゲン減少移行期間である更年期に調整しています。

 

このエストロゲンの働きの代役の調整の負担で、自律神経が乱れやすくなります。

ホットフラッシュや発汗、イライラ、憂うつなどは、典型的な自律神経失調症状です。

 

当院の基本的な考え

体を動かしているのはその人の思考です。

その思考によって体の使われ方が変わるので、「日常でどのような行動をしているのか?」「どのような思いを抱いて過ごしているのか?」を患者様に再確認していただきながら、不調の元を探していきます。

 

身体的な不調になる背景は、身体の負担が増えて骨盤などの骨格が歪み重心がズレます。

重心がズレると常に負担が掛かりやすい癖の付いた身体になってしまいます。

やがて、更に負担が増えて負担が増えた所に痛みなどの不調が出てくることがあります。

 

 

更年期障害の場合、体の中に負担のループが出来上がり、その負担のループが回り続けることで更に体に負担が掛かります。

負担は疲労になるので、筋肉には常に疲労物質が発生して溜まっていきます。

疲労が溜まっていくと、体内の循環システムは破綻してしまい筋肉や内臓は働きづらくなります。

この負担の掛かり続けている状態では、自律神経に大きな負担が掛かっていますので、自律神経の誤作動が起こるのです。

自律神経の誤作動とは、人が意識しないでも勝手に調和して働いてくれている機能が不全するという意味です。

 

身体の重心のズレが先か、負担が先か、というのもあるとは思いますが、これらの部分を施術することで回復しやすくなります。

当院では負担・歪み・重心のズレを確認しながら、もっと深い原因まで辿っていきます。

 

どんな状態でもウエルカム

 

当院は、どんな状態で来られてもウエルカム。

どんな状態で通うのをやめてもOKというスタンスです。

 

痛みの根本の原因を潰さなくても痛みはなくなったりもします。
痛みが消えた時点で「治った」と仰る方もいますが、それは体の中が元通りに回復したわけでもないのかもしれません。

この状態をコップの水に例えると、体というコップに「負担」という水を注いで溢れて「不調」が出ているという状態から、コップの底に穴を開け水が抜けていき水位が下がって「不調」が溢れなくなった、という状態です。
ですので、コップから溢れていなくても「負担」という水は溜まっている可能性があります。

 

痛みが消えても直ぐにまた同じ不調がぶり返すか少し違った形で不調が出てくるのでしたら「原因がまだ残っている」と言えるのです。

痛みがあって体が急に悪くなっていると感じたのでしたら、痛みが出る前に悪くなっているのにあなたが気付けていなかったのかもしれません。

 

「不調が最も早く最も良くなる」ことを望んでいらっしゃるのであれば、私のお伝えしたいことを全て理解していただくことをお勧めします。

例えば、私の治療方針と真逆の考えを持った患者様が来られても改善は難しいのです。

ですので、まず私と見ている方向を合わせてください。

その方法はまずこのホームページを全部読んでいただくことです。

 

目を通してから疑問点がありましたら、お問合せの時に聞いていただくか、来院された時に質問してください。

モヤモヤがない状態で治療を受けていただきたいです。

 

治療前の説明を聞いて痛みが改善する可能性があることを知り、不安のストレスが減るだけでも回復力が働きやすくなります。

 

 

今は想像できないかもしれませんが、もしあなたがどうしたいのかが明確にわかっているのであれば当院をお勧めします。

 

最後まで目を通していただきありがとうございます。

 

自律神経の改善ならこちら。
参考ページ:整体院福粋で自律神経を改善

 

太田市で回復力を育てる整体
整体院福粋-ふくすい-

住所

〒373-0852

群馬県太田市新井町515-5

ヤマキビル1階 西側

予約 完全予約制とさせていただいております。
※ご予約の変更は必ず前日までにご連絡ください。
電話 0276-60-5024
アクセス

太田市役所より徒歩1分。
院前に駐車スペース有り。

当院にご来院の際は守屋建設さんとおおぎやラーメンさんの駐車場に停めないでください。

LINE VOOMで
院長の健康情報を配信中
24時間ご予約&ご相談無料