イスから立ち上がる時に毎回膝が痛くてイヤになる
歩いて体重がのると膝の内側にハリで刺されたような痛みが起きる
車から下りようと膝を捻じった時に膝に激痛が走る
抜いても抜いても膝に水がすぐにたまって注射が痛くてしかたない
毎週、ヒアルロン酸を注射しているけれど良くならない
このままでは手術しかないね…と言われて悩んでいる
どこに行っても湿布やマッサージのみ、治療の説明もない
手術を勧められるほどの膝の変形性関節症
薬がないと生活できないほどの膝の関節痛
いくらマッサージをしても曲がってくれない膝の関節
階段を下りる時に一段ずつでないと下っていけない
「私の体は人より丈夫なので何をこなしても平気」と以前は思っていたのかもしれません。
しかし今は、何をするにも膝の痛みを気にしながらの生活…
A子さんは、朝起きて膝を気にして、夕方になると膝を気にして、自分の膝関節が悪循環に陥っているかも知れないことは気にしないようにして‥。
家でくつろいでいる時も「体に負担を掛けた覚えがないのに‥」とふと焦りにも似た感情が沸き上がってきます。
そうこうしている内に、初めは歩きだしだけに感じていた膝の違和感が痛みに変わり、歩いている時も常に感じるようになった‥。
最近はデパートでは能の狂言師のような歩き方になって、自分で自分を辱めながら、でも一方では膝の回復の希望を持ちながら我慢の日常。
家の階段の下りが「ズキッ」と膝の関節にこたえてくる。
「膝周りの筋肉が衰えているのかもしれない」とテレビで紹介していたスクワットを試しているが、悪循環にブレーキを掛けられないでいる‥。
洗濯物をたたもうと正座をしようと膝を深く曲げると痛みが強くとてもじゃないけど正座ができなくなっている。
「今はイスの時代だから‥」と自分に言い聞かせてみる‥。
膝の痛み、何を試してもダメかもしれない‥
B子さんはテニスを旦那さんとしていたがつまづいた拍子に膝に激痛が走りうずくまってしまった。
その日を最後にテニスはもとより大好きな登山も出来なくなってしまっていたそうです。
膝の激痛で膝をかばいながら日常を送り、数週間経った時には痛めた当時の激痛はないけれども、スポーツはとてもじゃないけれどできない、日常動作すらもやっと‥、そんなつらい日々が続いていました。
痛めてから医療機関には通っていましたが、振り返ってみると5件以上もの整形外科・接骨院へ通院して痛みが良くなっている時もあったけれど、正確に判断すれば、こんなことは思いたくないけれど、膝は全く治っていないのかもしれない‥。
もしかしたら、膝はもう治らないこともあるかもしれない‥。
我慢の日々をなんとか送って、その報いがこの医者の一言。ムカッと来たけれどそもそも悪くしたのは私。
他の治療院に行っても誠意のある先生にゴリゴリと膝周辺を涙が出るくらい指圧されて「治ります」の一点張り、とてもじゃないけれど通い切れない。
気付いたら2ヶ月経つけれど、痛みを我慢しながら良さそうな治療を探して日常を過ごすよりも、膝の回復の希望を捨てて「私の膝は痛くて当たり前」と思って生きる方が全然楽なんだ、と感じました。
でも‥、本当に私はこの膝の痛みが一生あってもいいのかな…
私は本当に膝の回復を諦めてもいいのかな?
諦めきれるかな?と気持ちが揺れ動きます。
家の事ができないので家族に申し訳ない
友達とも食事やデパート、旅行などは行けない
あなたの本当にやりたいことは
なんですか?
あなたの本心は膝の痛みを改善させることですか?
あなたにその気持ちがあるのならば朗報です。
これまで色々なものを試しても膝の痛みで悩んできた患者様が改善する事ができました。
佐藤様 69歳 太田市
四~五年前から膝の方が痛くなり先に股関節に痛みが来るようになり手術をしました。
股関節は人工関節を入れる手術をしましたので全然痛くなくなったのですが、膝の方は痛みがありました。
ヒアルロン酸の注射
接骨院で機械による電気治療
痛み止めの薬など
だいぶ歩くのが楽になりました。
まだ少しは痛みはありますが以前より良くなりました。
前こごみも前より深く出来るようになりました。
電気治療でなく先生の手の技術なので何だか安心します。
運動の仕方も教えていただいてうれしいです。
人それぞれ症状は違うと思いますのでどの方とは言えないのですが悩んでいられる方がいたら一度行ってみてはいかがかと思います。
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
日中の突然の激痛が減っています!」
今井隆子様 55歳 太田市
左膝をかばった事で悪化した右膝の痛み。時々右膝と腰痛、肩痛。
整形外科に通院し、マッサージ、電気、湿布等。
余り痛い時は、痛み止めを飲んでいました。
今は起き抜けの第1歩の痛みや、日中の突然の激痛が減っています。
先生がじっくり話を聞て下さる事と、体の歪みを見てからの施術の為、最初はとまどいますが、安心できます。
また、筋肉等、自分の弱っている所を教えて貰えます。
完治する事を目的とされている方。自分の体、故障に向き合いたい方。
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
通院していませんでした
吉岡明美様 49歳 足利市
10年前ぐらいに両膝が変形性膝関節症と言われ酷くなると手術だと言われたが、それが怖くてそれから行ってない状態でした。
それから膝にいいとテレビでやっていたサプリなどを試しました。あとは、痛みがあればシップなど貼って凌いでいました。
なによりも痛みがないことは、いいと思い最初で最後と思い治療を選びました。
5回目の時から少しずつ痛みもとれて、先生が治療の他にストレッチも教えていただき、あの時の痛みは少しずつなくなりました。
毎回通う時に先生がからだの状態を見て、それにあった治療をしてくださるところ、他院では、「どうですか?」と聞くだけであとは薬のみ。
それぞれの痛みで悩んでいる方におすすめしたいです。 長年痛みに悩んでいる方には、半信半疑だと思っていた私も良くなったのでおすすめしたいです。
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
整体院福粋はメディアに取材されております
整体院福粋ではこのようなことが可能です
想像してみてください。
つらい膝痛から解放されたあなたは、仕事を休むこともなくプライベートもより充実した時間を送れるようになった光景を。
もう膝痛を我慢することは終わりにしませんか?
今度はあなたが笑顔を取り戻す番です。
整体院福粋の施術を受けた方は以下のような生活と人生が可能です。
あなたはイスから立ち上がる時に膝の痛みを気にせずパッと立ち上がるでしょう
歩行時に段差に足がとられても何事もなかったかのように歩けるでしょう
車から降りようと膝を捻じった時でも顔をゆがめる事がありません
膝に水がたまって注射で抜く必要がなくなります
正座の時に関節の前がつっぱったり膝裏の痛みで曲げれないことがなくなります
手術をすることなく快適な生活を手に入れる事ができます
もう整形外科に1日おきに通う必要がなくなります
ご近所の目を気にすることなく歩く事が出来る
階段を下りる時にわざわざ足をそろえること無く進むことができる
痛み止めの薬を飲む必要がなくなる
歳で痛みが出ていたのではなかったことに気付きます
もし、あなたが「膝痛をその場しのぎではなく根本から治したい!」という気持ちを持っているのならば・・・
整体院福粋へお越しください。
あなたが一歩踏み出した勇気、私が受け止めます。
膝の痛みの症状
加齢からの膝周辺の筋肉の弱化と筋肉の硬縮・外傷(転倒)・無理な運動・過体重・スポーツ・病気・ホルモンバランスにより、骨や軟骨や靭帯の損傷と変形・膝周辺の炎症・腫れ・水の溜まりで痛みなどの不調が現れます。
その中でも頻繁に耳にする原因と言われているのが「加齢」「過体重」「膝関節の軟骨のすり減り」「半月板損傷」で膝に痛みが出るということです。
医療機関でレントゲンなどを撮り、膝関節にある軟骨のすり減りを確認されると「変形性膝関節症」と診断されることもよくあります。
膝の痛みの症状としては
・歩き始めの痛み
・長時間歩いた時に痛くなる
・立ち上がる瞬間の痛み
・しゃがんでいる時の痛み
・膝の曲げ伸ばしで痛む
・歩いている時の痛み
・階段の上り下りで痛む
・正座で痛む
などが挙げられます。
膝の痛む場所は
・膝の内側
・膝のウラ
・膝の外側
・膝の上
・膝の下
・膝の皿
などがあります。
外傷を受けて膝が急激に痛む(組織の損傷からの炎症)以外は、最初は違和感から時間を掛けて徐々に増してくる痛みが多いです。
年齢を重ねてO脚が進むことで膝の内側に負担が出る方もいます。
整体院福粋の考える膝の痛み
「加齢」「過体重」「膝関節の軟骨のすり減り(変形性膝関節症)」「半月板損傷」が膝に痛みが出る原因と言われますが、本当にそうでしょうか?
この際、「医者に言われたから」と言わずになぜ膝が悪くなったのか根本を考えてみませんか?
世の中の全ての人が「軟骨がすり減っている = 痛い」ならわかりますが、中には「軟骨がすり減っている = 全く痛くない」という人もいるのです。
「膝の軟骨は再生することはない。膝の痛みと付き合っていくしかないですよ」と言われ、レントゲンを見ると膝の軟骨がすり減っていた人も、当院では膝の痛み無く歩けるようになる人がいます。
そこに原因と言われているものとの間に矛盾があるわけです。
ですので、原因は軟骨のすり減りではないかも知れない、と考えることもできます。
問題①痛み止め・注射・薬で治る?
膝痛などの関節痛のなり始めの膝痛に対して、痛み止め・注射・薬でその場の痛みは良くなります。
実際、痛みが強い時に痛みを抑える事は必要だと思います。
つらい炎症が出ている時に一時的な処置として効果大なのです。
薬で痛みを抑えている間に体に備わっている自然治癒力を使って回復させていくのです。
ですので「薬はサポート」という考えを持つことが大切です。
問題②膝の上と下にある関節の働き
膝を怪我して3か月以上経った膝痛は、「膝以外に問題」がある事が多いです。
膝関節の上にある骨盤・股関節、膝関節の下にある足首の関節の働きが膝に関係しています。
可動性のある股関節と足首の関節が自由に動けば膝の負担は無いですが、股関節と足首の関節が筋肉の硬縮で制限されて、太ももとすねが上下で逆に捻じれてしまうと間に位置する膝が過剰に使われてしまい、やがて痛みを引き起こします。
問題③捻じれて膝軟骨がすり減る
太ももとすねの捻じれの問題があると膝関節に負担がかかり、痛みが出やすく、軟骨がすり減りやすくなります。
膝の動きは基本的には曲げるか伸ばすかですが、お歳を重ねた方でO脚やがに股になっている方は太ももが外巻き、すねが内巻きの捻じれが常に働いてそのしわ寄せが膝に来るのです。
体重の負担よりも関節の捻じれの方が膝の負担になるのです。
膝関節の帳尻が合わない状態で歩き続けていれば、膝関節の軟骨が擦れてしまいます。
骨を動かしているのは筋肉です。
ですので、筋肉の働きをバランスさせることが改善策なのです。
問題④軟骨のすり減りで炎症
病院では「膝の痛みは軟骨がすり減っているからです」という言葉が飛び交っていますね。
〝軟骨が擦り減って痛い〟場合、軟骨が擦り減って細かな磨耗した粉が遊離して関節の中で炎症を起こします。
腰が痛い方の腰椎ヘルニアの飛び出ている髄核が一定期間で体内に取り込まれる状況と似ていて、膝軟骨の摩耗した粉も炎症を起こして体内に取り込まれる、と推測できます。
関節内には神経が無くても周りには神経があるので、炎症が広がり痛みが出ていることもあると思います。
膝に炎症を起こさないことが改善のポイントになるかもしれません。
問題⑤膝の水が溜まる
血液は傷ついた組織の修復には欠かせないので怪我したらその部分が腫れるのは、そこに血液が集まって治癒しているのです。これが炎症ですね。
膝関節内の血液が入り込めない所に血液に似た成分の膝の水(関節液)を溜めておくことで、血液の代役となっています。
怪我をした時のように、膝関節にダメージを受ければ、回復システムが働いて関節液を増やして回復をサポートする可能性があります。
筋肉のバランスを崩して膝関節にダメージを与え続けたら、関節液が増え続けることも考えられます。
もう少し詳しく:膝の痛み改善の為に知っておくべきこと
専門家から推薦をいただきました
佐々木 勇輔 先生
坂本先生とは、大阪の治療家が集まる技術セミナーでお会いしました。
坂本先生との出会いは勉強会でご一緒させて頂いた事が最初でした。
元々、技術も知識もある先生でしたが、もっともっと患者様の為にと熱心に吸収していく姿勢は会の中でも本当に目立つ存在でした。
勉強会でわからない事があると坂本先生を頼りにいろいろと教えて頂きましたが、本当に丁寧に根気良く教えていただけるので、その人柄や誠実さが治療院にも存分に発揮されていると思います。
もし、お身体の悩みで不安を感じているのであれば坂本先生の元を訪れてみてください。
きっと、あなたにとっていいことが訪れることでしょう!
帆根川 廣 監督
何事にも真摯に向き合い、自分の限界をどこまでも突き詰めてゆく。
そんな坂本さんがある日突然整体の道を志し、長い修業の末、ついに「整体院福粋」を開院しました。
ユーモアたっぷり、聞き上手でもある坂本院長に、身体だけでなく、心まで癒されにいらしてはいかがでしょう?
なぜ、整体院福粋の施術が選ばれているのか?
「軽く触ってるだけで揉んだりしないで治している感がないのに、不思議ですね」と言われることもあります。
無理矢理な施術は避けなければなりません。
患者様のリラックスを重視しています。
無理なくソフトにあなたの膝痛を改善していきます。

ソフトタッチな施術ですので、全く痛みが無く、リラックスして施術を受けて頂けます。
お年を召した方は骨が脆くなっている方も比率が多くなると思います。
子供さんは身体も心も繊細です。
年を重ねるにしたがって、どうしても筋肉は硬くなっていくようです。
お年を召した方は筋肉が硬くなって、代わりに骨が脆くなる傾向があります。
ですので、どんな世代もソフトタッチが有効です。
緊張しながら施術を受ける必要がないので最大限回復力を促すことができます。

腰を思い切りねじったり、首を瞬間的に動かしたりなど身体に高負荷な施術はしません。
これは患者様も趣向が違う方もいますので、ガンガングイグイしてほしい方はそのような治療院に行かれればいいと思います。当院は否定しません。
危険な施術とは、骨を折る・筋肉に大きな損傷を与える可能性が高い施術です。
特にお年を召した方は骨が脆くなっている方も比率が多くなると思います。
当院では当たり前ですが患者様の〝安全・安心〟が一番です。

長い期間を掛けて悪くしてきた膝は1回の施術で全快することは身体の法則を無視しているようなものかもしれません。
膝の手術を勧められた方の膝なら尚更のことです。
しかし、いつ痛みが無くなるのか暗闇の中では希望が持てないかもしれません。
当院では施術前と施術後に同じ姿勢をしていただいて変化を感じやすくしています。
施術を受けて変化を感じることができれば、これからの治療もポジティブな気持ちで行っていけるかもしれないからです。
ネガティブな思考が悪いわけではないので、ネガティブに感じたことを教えていただけたらと思います。
多くの治療院では体は体だけ、心は心だけの治療をしているかもしれません。
人によっては、将来の不安や日常での気苦労で結果的に膝が痛くなることもあります。
この部分はレントゲンに写らないので信じられてきませんでした。
しかし、レントゲンに原因が写らないのに関節に痛みがある人は沢山います。
そのような方たちが多くなれば今の治療の世界も変わらざるを得なくなると感じています。
あなたが当院を選ぶ
メリット
メリット1他では味わえない特殊で優しい整体
骨盤はベストなバランスになった時に負担なく動きます。
骨盤がベストになるのに足の働きやバランスも重要になります。
骨盤周辺がベストバランスになれば膝への負担が減り、一時的に負担を膝に掛けても痛みが出づらい身体にするのが整体院福粋の整体です。
●安心安全なのでリラックスして施術を受けられます。
整体院福粋の整体法は不思議がられることが多いですが、行っていることは骨盤を整えてあなたの身体はバランスが良くなり、あなたが健康になることです。
メリット2 通われた多くの皆様が再発予防を自分でできるようになっている
整体院福粋は痛み再発防止の為に日常生活の中の問題点や自分で自分の身体をよくできるようにエクササイズなどをお伝えしています。
整体院福粋で良くなった後も、
自分の身体を自分で守ることができるという一生涯の財産が手に入ります。
メリット3説明と同意を徹底します
整体院福粋では施術を受けられる方に現在の身体の状態、施術内容を十分に説明しております。
その際、施術を受けられる方がご納得(同意)をされたのかも必ず確認しております。
なぜ、そこまでするのかといいますと、お互いの意思が疎通できてこそ最高の整体が生まれると考えているからです。
メリット4膝痛がなぜ出ているのかを徹底的に調べます
私は今までたくさんの「膝痛」に苦しんでいる方を目の当たりにしてきました。
結果があるということは、原因があります。
「風が吹けば桶屋が儲かる」と言われるように原因があって結果が起きます。
膝の痛みが結果です。
ということは、膝の痛みが出るような原因があるのです。
どんなことでも起きた事象の元があるはずなのです。
原因のない痛みはありません。
原因を追究せずして症状の改善は不可能なのです。
軽い痛みなら膝のみのマッサージでも膝の痛みは変化します。
しかし、時間を掛けて悪くなった膝ならば、そうはいかないのです。
原因が根深くなっているからです。
私はカウンセリングと検査で原因を変えられるかどうかが決まるので最も治療では重要だと考えています。
その為、あなたの痛みの根本原因を見つけるために日常生活のことを細かく聞きだします。
日常生活に根本原因が隠れています。レントゲンやMRIにはその原因は写らないのです。
メリット5 一人一人個人に合わせる施術で無駄な施術はしない
施術は少ない負荷・短い時間で身体に負担をかけないように整体していきます。
例えば手術なら、同じ手術でも短い時間の手術と長い時間の手術ではどちらが身体に負担が少ないと思いますか?
前者の『短い時間の手術』の方が身体に負担が少ないですよね。
あなたの身体は常に良くなろうとしているのです。
膝が痛くなっていても「膝が悪い」と言える一方で「膝は良くなろうと頑張ってくれている」とも言えるのです。「痛い」ということはその部分で身体の細胞が頑張って治そうとしている証です。
そこに、刺激を入れ過ぎると過剰な刺激となり回復を遅らせてしまいます。
メリット6日常の生活の問題点をお伝えしている
お身体の情報から日常生活での問題点をお伝えさせていただきます。
※重症の方は問題点がいくつも重なってしまうので、なかなか奥にある問題点をお伝えできないこともあります。
施術を受けているだけでは改善に時間がかかるのもそうですが、真の意味での改善は出来ません。
どなたでも日常意識できる内容をお伝えしています。
「こんなに丁寧に説明や指導をされたのは初めて」と言われることがあります。
メリット7 院長が全てを担当します
当院は院長の私が全てを担当いたします。
「スタッフが思うように動いてくれない」と悩む院長も多いのではないでしょうか?
院が潰れて困るのは院長ですが、
人は感覚がそれぞれ違い、価値観も全く違いますので、院長と全く同じことはできないと思っています。
スタッフさんを雇っている所と1人で営んでいる院を比較するとそのような違いがあるかもしれません。
体以外のお悩みなども何人もいる院のスタッフさんにはなかなか言いづらいこともあるかもしれません。
院には私しかいませんので、心にとめていることを話していただいて構いません。
整体を受ける時に大事なのは「その施術者に施術されて安心感がある」状態です。
もし、私の施術を受けても安心できないのであれば、あなたは私の施術を受けるべきではない、と思っております。
結果に納得
整体院福粋の根本施術とは?
STEP① 時間をかけた丁寧なカウンセリング
●いつから痛いのか?
●どこが痛いのか?
●なぜその痛みを良くしたいのか?
それをもとにカウンセリングをさせて頂きます。
あなたも気になることがあれば、ざっくばらんにお話ください。
STEP② 身体の検査
カウンセリングでお聴きした情報をもとにあなたの身体を検査していきます。
どのような動作で痛みが出るのか。
骨盤と足のバランスはどうなっているのか。
などを調べていきます。
STEP③ 身体の状態・施術方針の説明
あなたの今のお身体の状態について説明していきます。
骨盤や足がどのようなバランスになっているのか、それがどうして痛みを引き起こすのか?
あなたに理解して頂けるようにお伝えします。
理解することが、身体が変わる第一歩です。
STEP④ 施術
院長が優しい施術をしていきます。
痛みはなく短時間で身体に負担の少ない施術なので、安心して受けて頂けます。
骨盤と足の捻じれを整えていきます。
STEP⑤ 施術後の身体の確認・日常生活のアドバイス
施術後には、もう一度最初におこなった検査を行い、そこで施術後の身体を確認します。
ここで変化を実感することで、あなたの脳が希望を感じて自然治癒力も高まります。
※重症の方は身体の変化を感じられない方もいます。
同時に、今のあなたに気を付けていただきたい事、やっていただきたい事をお伝えします。
それらを行うことで、身体の変化のスピードが変わります。
施術⑥ 次回のご予約・お会計
次回のご予約をしていただきます。
お会計をして施術終了となります。
整体のことで気になることがあればお気軽にお伝えください。
当院であなたの理想の
身体・生活を取り戻しましょう
痛みがないので夜眠れる!眠ると疲れが取れる
痛みを気にせず階段を進めるなんて嘘みたい
仕事中、痛みで動けなくなることがなくなった
手術なんて必要なかった!もう痛みを気にすることが無い
天候に左右される事なく毎日が楽しい
サポーターをわざわざつける必要が無い
痛みを気にせずにゴルフを1日楽しめた
もう出来ないと思っていたスポーツが出来る様になった
行きたかった旅行にとうとう行けた
痛みがないので心に余裕が出来た。人に優しくなれた
施術料金
初見料金 | 0円 |
施術料金 | 4,000円 |
※表示の価格は税込み価格となっております。
私の出せる力の最大限のサポートを
お約束します。
現在ホームページをご覧いただきご連絡頂けた方は、初回整体料金安心保障付きで整体を受けて頂けます。
「このつらさをなんとかしたいけど、どこに行けばいいか分からない…」
整体院福粋に来られている皆様が口々に言われる悩みです。
痛みや不調でつらい皆様に1日も早くお悩みを解決して、健康という資産を手に入れてほしいと考えています。
つらい時間を過ごし、やりたいことができなかったり楽しい生活の時間が少なくなってしまうのは非常にもったいないと思います。
しかし、良いことは書いてあるけれど本当に自分に合うのかな?
もし‥先生が怖かったらどうしよう。
もし‥施術が痛かったらどうしよう。‥など。
行こう!と覚悟を決めたあなたは、更なる不安が出てきているかと思います。
そんなあなたへの特別な提案です。
予約は電話・LINE・メールから可能です
※現在、予約多数で電話に出られないことが多いです。
誠に恐れ入りますが、留守電に「お名前」「症状」「ご希望のお日にち」「お電話番号」を残してください。
また出来る限りLINE、お問合せご予約フォームでのお問い合わせをお願いいたします。
順番にご連絡をさせて頂きます。
2日以上経たっても整体院福粋から連絡がない場合はお手数ですが再度、ご連絡をお願いいたします。
整体院福粋への来院経路
太田市役所南にある、おおぎやラーメンさん横の交差点すぐ。目印は看板とのぼりです。
駐車場
駐車場は整体院福粋の目の前でお願いいたします。
セダンより全長の短いお車は前から止めるのが楽かもしれません。
大きなお車は横向きでも大丈夫です。
お車でお越しの場合
(太田記念病院方面から)
太田記念病院方面から真っすぐ、片側2車線が1車線に合流するあたりで右手奥にAOKIさんが見えます。
AOKIさんを越えたらすぐ左手に整体院福粋があります。
守屋建設さんの隣にヤマキビルがあり、1階が整体院福粋です。
お疲れ様でした。
(太田イオン方面から)
太田イオン方面から真っすぐ、国道407号線を横切ると左手にあるヤマダ電気さん横から見ると交差点の向こうの黄色い矢印の示している所が整体院福粋です。
黄色い矢印の示している所が整体院福粋です。
お疲れ様でした。
※当院にご来院の際は守屋建設さんとおおぎやラーメンさんの駐車場に停めないでください。
あなたの痛みシビレ、どれくらい通えばいいのか?
重症と診断された痛みで悩むあなたにとって、「どれくらい通えば良いのか」は今一番知りたいことだと思います。
私も出来ればお答えしたいのですが、あなたの状態や症状を見る前から答える事は出来ません。
そんな無責任な発言は控えさせていただきたいのです。
ですので当院で多い通院ペースのパターンをご紹介します。
例)平均的な通院ペースは初回から1~2か月は
当院の治療が向いている方
下記の項目に当てはまりピンと来たというのでしたら受けて頂くことをお勧めいたします。
不調の原因を知りたい
もう二度とこんな思いはしたくない
回復する体を手に入れたい
いつまでも元気でいたい、自分の健康に投資したい
治療を受けていただくにあたり、条件はありません。
当院の治療が必要でしたら、どなたでも受けて頂けます。
同業の方も歓迎いたします。
院長から最後にあなたへの
メッセージ
整体を学び始めてから、そして整体業を始めてから必死に技術力を磨いて来ました。
ふと気付くと、ありがたいことに当院は重症の方が来られても喜んでいただける整体院になっていました。
治療が評価され、おかげさまで太田市の新井町で開業してから沢山のご紹介も頂くことが出来ました。
しかしその一方・・・
この地域にはまだまだ不調に悩まされている方が沢山いらっしゃいます。
「なぜ不調になるのか?」「改善法は?」とずっと体のことを考えてやってきました。
様々な方と出会い経験を積んできましたが、「体というのは神聖なものであり単純なもの。」というのが私の意見です。
そして人と接することは貴重なことで、整体することも貴重なのです。
あなたの目の前には2つに別れた道があります
このまま悪循環の中で過ごし続ける道
悪循環から生まれた不調をなんとかしてくれて、回復力を育てて悪循環から抜けるサポートをしてくれる
太田市で唯一の専門院 整体院福粋に通って、悪循環から抜け出し不調に悩まされない人生を手に入れる道
どちらの道を選ぶかはあなたの自由です。しかし、よく考えて下さい。
あなたは本当にこのままで不調に悩まされていく人生を歩みたいでしょうか?
あなたの答えがはっきりと『NO!』であれば整体院福粋にお越しください。
整体院福粋へのアクセス情報
住所 | 〒373-0852 群馬県太田市新井町515-5 ヤマキビル1階 西側 |
予約 | 完全予約制とさせていただいております。 ※ご予約の変更は必ず前日までにご連絡ください。 |
電話 | 0276-60-5024 |
アクセス |
太田市役所より徒歩1分。 当院にご来院の際は守屋建設さんとおおぎやラーメンさんの駐車場に停めないでください。 |