高齢者施設に入居する理由
高齢者の方で一人で暮らしていたり、ご夫婦で暮らしているけれど日常を暮らしていくのに「体が言うことを聞かなくなったから、そろそろ高齢者施設に入居しようか?」と考えている方は少なくないのではないでしょうか?
高齢者の方に子供さんがいた場合、子供さんたちは遠くに住んでいるので親の面倒を見切れないなど、高齢者の方が動けないことで子供さんの生活の負担になることもあると思います。
高齢者施設の費用
高齢者施設に入ることを考えていくつか調べてみるとわかりますが、入居費用がとても高いことに関心が向くのではないでしょうか?
介護施設系が国からの援助を受けているはずなのに、毎月の入居費用はかなり高額に感じる人は多いと思います。
ただ、介護や介助をしてくれるスタッフさんが24時間体制で入居者の方をサポートしてくれるので、そのスタッフさんのお給料も発生するので仕方ないこともあるかもしれません。
経営者の考え
地域をドライブしていたりすると気付かない間に高齢者施設が増えているのが確認できます。
高齢者施設で働いているスタッフさんを見るとボランティア活動か、と思うほど身を粉にして献身的に働いている人もいます。
なぜ、高齢者施設が増えているかと想像すると経営的に考えて儲かるからでしょう。
経営者側としては当然ながら儲からなければやりたくない、という人もいるかと思います。
例えば、全く畑の違った人が「儲かるから」というだけで経営側に立った場合、その施設の末端で働いているスタッフさんはいいように使われてしまうかもしれません。
そんな環境の中でスタッフと入居者の悲しい事件が起きるのかもしれません。
そう考えるとこれから入居する高齢者施設を選ぶことは人生を左右するのかもしれません。
介護度
介護事業の介護サービスなどは利用者さんの体が健康になっていくと制度上では、介護度は下がっていき介護サービス卒業になるようです。
良いリハビリテーションを行うと、利用者さんの介護度が低くなります。
そうすると、国から受け取れる介護事業者の報酬はどんどん下がります。
利用者さんの介護度が高い(不健康な)状態でそのままにしてあげたほうが介護事業者は儲かる仕組みのようなのです。
もちろんネガティブことはごく少ないので、選んだ施設で掛け替えの無い素敵な出会いがあったり、気分よく快適に暮らせるはずです。
高齢者施設に入る必要がない人
高齢者施設に入る必要がない人は、身の回りのことを何でもできる人ですね。
体が動けばそもそも施設に入る必要が無くなります。
そして、頭もきちんと働いていれば日常は問題ないはずです。
当院の考えと整体がお役に立てます
世の中では「年だから仕方ない。」という言葉を聞きます。
年齢を重ねることで体は少しづつ硬くなり、例えば全力疾走などしづらくなっていきます。
少しづつ体が硬くなるからと言っても、「年で体に痛い部分が増える」というのは嘘になります。
年齢が原因ではありません。
呆けなどは脳細胞が少しづつ減っていくのは自然のなりいきですが、年で人が変わるほど頭の中が変化するというのは嘘だと思っています。
体について前提を知っていれば人生を健康に過ごすことが長くなります。
なぜ、体と脳は劣化したようになってしまうかといえば、薬を飲んでいても治療をしていても体が治されていないからです。
体のバランスを当院の考えと整体で回復していけば、自然治癒力が働き始めるので痛みなく生活できるようになります。
そして、脳の働きは脳に血液が行き始めることで脳細胞の働きが改善するはずです。
体も脳も今までよりも良くなれば高齢者施設に入る時期を年単位で遅らせることができるはずです。
高齢者施設の看護師さんや介護士さんが当院に来られるので、今回このような記事を書くことが出来ました。
関連ページ:パーソナルトレーニング
福粋のメリット
1 一貫した施術で安心
最初から最後まで院長の坂本が担当。
信頼関係を大切に、落ち着いた空間で施術を受けていただけます。
2 身体の自然な回復力を重視
不調は「回復力の低下」から。
整体では痛みの根本を探り、治る力が自然に働く状態を目指します。
3 精神面・日常も含めた整体
身体と心はつながっています。
必要に応じて内面への問いかけや、日常生活の見直しもお伝えしています。
4 安全なやさしい整体
無理に押したり引いたりせず、身体が安心してゆるむような刺激で施術を行います。
5 本質的な対話と気づき
痛みや不調の背景にある要因を一緒に探り、気づきにつなげるサポートをします。
6 日常も回復の場にする工夫
施術の場だけでなく、普段の姿勢やセルフケアにも意識を向けることを大切にしています。
7 「依存しない」関係性を大切に
長く通い続ける整体ではなく、なるべく早く自分で整えられる体づくりを一緒に目指します。
福粋のデメリット
即効性だけを求める方には向かないことがあります
初回で激変することもありますが、根本から整えるには時間をかける場合もあります。
根本が整えば、以前と同じ整体を受けたとしても身体の施術に対する反応が良くなります。
痛みだけを強調されると対応が難しいこともあります
「ここが痛い」「痛い」と何度も繰り返されると、体全体を見るバランスがとれなくなることがあります。
逆に痛みの捉え方を一緒に考えて変えてあげることで、全体のバランスが良くなります。
信頼関係を築けないと効果が出にくいことがあります
「まず信じてみよう」という気持ちがある方の方が、回復のスピードも早い印象があります。
施術者は1人のため、予約が集中する場合があります
完全予約制のため、希望の時間が取りにくい日もございます。
早めにご予約いただくことで、希望に沿いやすくなります。
本質的な問いかけが合わない方もいます
心身の深い部分に触れるような問いかけをすることがあります。
ピンと来ない方や抵抗がある方には合わない場合もあります。
その場合は雰囲気をみて、体のみにアプローチする施術に柔軟に変えます。
「治ります」と断言できないことがあります
身体は複雑で、法則だけでは説明しきれない部分もあります。
それでも最善を尽くします。
ご自分の身体の状況を理解するだけでも不安が無くなり安心する方がいます。
福粋はこんな方に向いています
・痛みや不調のせいで、日常生活がままならない方
・つい痛みや不調のことばかり考えてしまい、心まで疲れている方
・根本から元気になりたいけれど、どうすればいいかわからない方
・身体も心も含めて、丁寧に見てもらいたい方
・体に不調はあるけれど「自分自身の感性にもう一度つながりたい」という意欲のある方
LINE VOOMで
院長の健康情報を配信中
24時間ご予約&相談無料