回復する股関節へ変化のサポートをしてきた坂本安楽が、あなたの股関節に回復アプローチします。
変化を実感する為に
反り腰を変える(腰のタイプ)
反り腰とは、でっちりになって腰のカーブが強く、骨盤が前に傾いている腰です。
女性に多い前傾の骨盤です。
人の体は、背骨と骨盤、骨盤は太ももの骨と股関節で繋がって、それらの骨を筋肉が支えている構造です。
骨盤が前に傾くと、腰のカーブの後ろ・太ももの前と股関節に負担が蓄積してしまいます。
当院の整体では、骨盤の傾きを前から後ろにバランス調整できます。
O脚を変える
膝が外に常に開くことで、脚・股関節・骨盤に負担が掛かります。
筋肉の負担が蓄積することで、周辺の筋肉が縮まって硬くなり、脚や骨盤周辺の血行やリンパの流れを停滞させてしまいます。
当院の整体では、O脚を作っている筋肉バランスに変化が起こるように、股関節・膝・足の筋肉バランス調整ができます。
不調の種を取る
反り腰やO脚の発生で体の重心がズレてしまい、不調の種が出来て股関節に負担が蓄積します。
この状況では悪循環の体になり、回復力が著しく下がってしまいます。
不調の種がある体は一般的な施術では回復困難な為、股関節痛難民が増えていきます。
当院の整体では、不調の種を取って回復する体に導いていきます。
もっと詳しく:不調の種を取りたい方へ
股関節の為に肩を改善
肩甲骨や背中に負担が蓄積している方は、肩こり・胸こり・首こり・頭痛を感じていることが多いです。
肩甲骨は骨盤と筋肉で繋がっており、肩甲骨の働きの悪さが股関節に負担を掛けることもあります。
肩こり・胸こり・首こりは自律神経にも負担を掛けることがあります。
必要な場合、当院の整体では、肩甲骨・背中の筋肉バランス調整ができます。
自律神経を回復へ
自律神経は首や背骨の内側に存在しています。
肩・胸・首からの不調の種の負担が自律神経にまで及ぶと、自律神経が誤作動を起こすことがあります。
呼吸の荒さ・心臓のドキドキ・食欲・胃腸の働き・冷え・睡眠障害・ダイエットが上手くいかないなど、ほぼ体の機能全てに影響を与えて回復力・自然治癒力が低下します。
必要な場合、当院の整体では、肩・胸・首の筋肉バランス調整ができます。
まず気付いてください
回復力が弱いと‥
不調の種がある悪循環の体になることで、回復力よりも負担の蓄積が勝ちます。
自律神経にも負担が掛かった場合、回復力に影響するかもしれません‥。
回復力が弱い状況では体のケアをしたところで、体は反応してくれないかもしれません。
股関節痛を甘く見ていると‥
股関節痛が何年も続いていたり、解消してもまた痛みが出るのであれば、不調の種があることで股関節が回復困難な状態なのかもしれません。
不調の種が大きくなって、更に筋肉が縮まって硬くなり続けていくと、骨や軟骨の破壊が起こされることもあります。
股関節痛を甘く見てしまいがちですが、このような背景があります。
痛み止めに頼り過ぎない
強い痛みを薬で一時的に抑える事は必要だと思います。
痛みを薬で抑えている間に、備わっている回復力で治る体のメカニズムです。
しかし、体に不調の種がある限り、一般的な対処では回復困難になります。
「痛み止めはサポート」という考えを持つことが大切です。
回復を実感できる
回復する体を手に入れる
坂本安楽のカウンセリング・検査・整体を繰り返し受けることで、不調の種が小さくなり、重心が適正に戻ります。
そして、回復する体になることができるのです。
あなたが当院を選ぶ
メリット
メリット1 原因の究明
様々な治す院に通われていても、「なんで痛くなっているのか分からない‥。」と言われる方は多いです。
痛くなっている理由が分からないと、人は不安になります。
同時に、痛みの原因と向き合うことは、その人にとって目を向けたくないことかもしれません。
私は「なんで痛くなるのか?」という部分に相当な興味がありますので、来院された方の痛みの原因究明のお役に立てると思います。
メリット2 症状の早期改善
治療しても「症状が変化しない‥。」という状態が長く続いていると治療の迷路に入り込んでしまいます。
症状が変化することで、ご自分の体が治ることに希望が持てるようになると更に改善しやすくなります。
ですので、症状の早期改善に取り組みます。
メリット3 回復力が安定するから再発しない
理想の回復状態になるように整体を行うことで、やがてツラかった症状が出なくなります。
症状が無い状態には、
・回復力が安定して働いている「治った」状態
・回復力が安定していない「治り切っていない」状態
の2パターンがあります。
治ると再発しなくなります。
回復力の安定の為に行っておいたほうがいいことなどを意識しやすいように施術中や施術後にお伝えします。
メリット4 理解と納得
当院の整体を受けられる方に現在の体の状態、行う整体の方向性を提案しております。
その際、整体を受けられる方が理解と納得をされているか必ず確認しております。
整体を受ける人と施す人が同じ方向を向いた意識で整体が進んでいきます。
些細なことも気になる時はいつでもお伝えください。
メリット5 やさしい整体
症状が出ている体は弱っています。
弱っている体に強い刺激を入れることはお勧めしません。
当院の整体は適切な刺激で体に負担を掛けないのが特徴です。
手の圧は「心地いい」と感じるくらいです。
メリット6 身体能力・思考力の向上のお手伝い
当院の整体は施した部分の筋肉などが柔らかくなり伸縮しやすくなり、筋力の向上が見られます。
血行やリンパの流れが良くなることで、痛みやしびれの改善の他に、血行不良で起こっていた頭部の循環も良くなると考えています。
筋力・回復力が高まっての身体能力の向上と、頭部の循環が良くなることでの思考力の向上ができると考えています。
メリット7 院長が整体します
私、坂本安楽が一人で整体院福粋を運営しています。
その時その時に気分よく整体できるように活動していたら、結果的に一人で全てを行う形になりました。
この先、院や施術がどう変化していくのかは分かりませんが、私が練り上げてきた至高の整体を受けられるのは整体院福粋だけです。
私の整体を受けて過去最高の健康体を作り上げていただきたいです。
LINE VOOMで
院長の健康情報を配信中
24時間ご予約&ご相談無料