このようなお悩みは
ありませんか?
良くないと思いつつ、痛み止めを余計に飲んでいる
手術を勧められ、自分の腰の悪さに落胆している
どこの先生も「もっと症状が重い人もいるのでとりあえず様子を見ていきましょう」と言うばかりで、本当に自分の痛みをちゃんとわかってくれているのだろうか、と思ってしまう
家族に心配をかけているのが辛いし、こうなるまで悪くしてきた自分に腹が立つ
あまりの痛みで夜も眠れない、人と話しをしていても話に集中できない
いつまでこの痛みが続くのか全く先が見えない
そして、このような症状が
出ていませんか?
朝起き上がる時の腰が一番ツラい
車から下りる時がツラくて顔をゆがめてしまう
油断した時の、ふとした動きで痛む
腰が痛くて一歩づつでないと階段がキツイ
腰以外にも足がしびれてツラい
当院では上記のような症状を抱えている方が多数来院されています。
そして、特別な方だけが治っているわけではありません。
もし、あなたが「腰の痛みをその場しのぎではなく根本から治したい!」という気持ちを持っているのならば・・・
整体院福粋へお越しください。
あなたが一歩踏み出した勇気、私が受け止めます。
当院で改善された方の声
大川加代子様 71歳 太田市
2017年の11月頃から、一日中腰がズキッズキッと痛み、家事をすることや車を運転することはもとより、夜寝ていても痛みのために何回も目が覚めてしまうほどで、痛いことを我慢して生活をしなければならないかなり厳しい毎日を過ごしておりました。
整形外科を受診しましたところ、腰椎が2個階段状にずれている事が分かり、約半年間リハビリを受けましたが、改善は見られませんでした。
腰椎がずれて神経を圧迫していることが原因なのだから痛みが取れるはずがないと思い、痛み止めと湿布はいただかずリハビリだけを受けておりました。
5回目が終わったところで「ズキッ」とする痛みがなくなっています。
調理などで長時間立っているときは腰が重た~くなりますが、教えていただいたストレッチをすると楽になります。
「ズキッ」という痛みがないので本当に嘘のような日々を過ごしています。
毎回施術を始める前に、前回施術をしてからその日までの身体の状態を詳しく聞いてから、身体の状態を注意深く調べ、その日の身体の状態に合わせて施術の方法を決めること。
筋肉や関節などの「痛み」で悩んでいる方は、「うそだ!」と思われても一度「整体院福粋」の施術を体験してみると良いと思います。
大川さんは「これをやろう」と思ったら完遂する方のように感じます。
ですので、日頃一休みではなく二休みを意識してください!
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
できるようになりました!」
中村様 61歳 前橋市
腰が痛くて、歩くのもきつい程度になって、それで来るようになったんです。
腰が少し痛くなると他の骨盤矯正で骨盤の歪みを取ってもらってたんですが、 今回はそれだけでは痛みが取れなくて、それで来てみました。
福粋さんは痛みの(原因の)場所を特定したりとか動きを見るので細かく全体を見てもらっている感じがしますね。
一回目受けて痛みが和らいでそのままその状態が悪くならないで次の来る時まで維持して、次の段階(二回目)でその痛みがまた和らいでいって、徐々によくなっていく感じです。
最終的に数回で痛みが気にならなくなるぐらいまでになりました。
腰痛はなった人じゃないと分からないと思うんですけど、結構きついもんで。
一気に治したいなと皆さん思っていると思うんですけども、なかなか一回二回では解決するのは難しいと思いますので、段階的によくなっていくのはすごくいい点だと思います。
中村さんは後進の指導の為に身体を良くするということで来院されましたね。 職場の方達がこのことを知ったら、絶賛の嵐だと思います!
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
中山裕恵様 52歳 埼玉県深谷市
2000年頃から度々ギックリ腰になっていました。
約1ヶ月前、今までにない激しい痛みを尻から太ももにかけてのしびれがひどくどのような体姿でも痛くて寝ていても目が覚めるほどでした。
整形外科では痛み止めの薬と湿布を処方され、安静にしているよう言われました。
炎症が治まって痛くなくなったら運動をして筋力をつけるようにも言われましたが1週間過ぎても痛みは続いていました。
3回目の治療の翌朝、布団からすんなり立ち上がれた事に驚きました。
1日に数回、先生に教わったストレッチを行って、特に強い痛みを感じる事なく今日まで過ごしています。
私の腰痛の原因は腕や肩や背中だと診断された事です。
痛みを感じる部分だけでなく身体全体を見て原因を探していることが他院との大きな違いだと思いました。
痛みの原因は痛みを感じる部分ではなく、他にある場合もあります。
長年の痛みに悩んでいる方や整形外科の診察で良い結果が得られなかった方におすすめしたいです。
中山さんは繊細な方なので頑張り過ぎた場合に疲れが溜まりやすい身体環境になってしまうのでしょう。
ですので、まず頑張り過ぎないこと、ストレッチ中もいいイメージを大切にされてください。まずはその部分ですね。
※お客様の感想であり、効果を保証するものではありません。
当院のメディア実績
専門家から推薦をいただきました
佐々木 勇輔 先生
坂本先生とは、大阪の治療家が集まる技術セミナーでお会いしました。
坂本先生との出会いは勉強会でご一緒させて頂いた事が最初でした。
元々、技術も知識もある先生でしたが、もっともっと患者様の為にと熱心に吸収していく姿勢は会の中でも本当に目立つ存在でした。
勉強会でわからない事があると坂本先生を頼りにいろいろと教えて頂きましたが、本当に丁寧に根気良く教えていただけるので、その人柄や誠実さが治療院にも存分に発揮されていると思います。
もし、お身体の悩みで不安を感じているのであれば坂本先生の元を訪れてみてください。
きっと、あなたにとっていいことが訪れることでしょう!
帆根川 廣 監督
何事にも真摯に向き合い、自分の限界をどこまでも突き詰めてゆく。
そんな坂本さんがある日突然整体の道を志し、長い修業の末、ついに「整体院福粋」を開院しました。
ユーモアたっぷり、聞き上手でもある坂本院長に、身体だけでなく、心まで癒されにいらしてはいかがでしょう?
院長あいさつ
整体院福粋の坂本安楽と申します。
整体師としてさまざまな症状に対処してきました。
整体院で施術を行い、お客様が目指す体の目標に向かってサポートしてきました。
解決できない問題に直面する度に「持っている知識だけでは不十分だ」と感じ、症状の元の部分がどこから来ているのかを調べようと躍起になっていました。
“改善しないケース”に私自身が鍛えられたと感じています。
唐突ですが、こうしてあなたが当院のホームページを見ていることも、回復システム(治癒系)が働いているからできることです。
どういうことか説明します。
私たちの体の中では天文学的な数の細胞が毎秒分裂を繰り返していて、遺伝子も分裂複製されています。
様々な要因やストレスから、遺伝子の損傷や複製エラーが起こることでガンになっていくはずです。
毎秒遺伝子損傷や複製エラーが起こっていてもガンが生まれていても病気にならないのは、治癒システムが異常を認識し、遺伝子の修復や治癒が起こり、免疫が活動し身体を守ってくれているからです。
だからあなたは命があり、こうして当院のホームページを見ることができています。
健康になるのに西洋医学では身体のみに注力したアプローチをしています。
東洋に位置する日本の医療のスタンダードは戦後から西洋医学が更に優勢になったので、精神科や心療内科という精神(見えないもの)を扱う分野でも薬という物理的な方法で身体にアプローチしていますね。
このようなアプローチで心身が治ればいいと思いますが、治らない場合は身体・精神・霊(魂)の内の身体以外の精神と霊(魂)が人にはあることをあらためて認識する必要があるのではないでしょうか?
そして、もう一つ。治癒する可能性があるのにもかかわらず、治療する側の人間が最初から「不可能です。」などと悲観的なことしか言わなかったら‥、患者も悲観的にならざるを得ないように感じます。
様々な治療を試してきてまだ治っていないのなら、あなたが長い期間悩んできた問題が当院で解決できるかもしれません。
整体料金
整体
初回検査 | 3,000円 |
整体 | 4,000円 |
※2回目以降は整体料金のみになります。
※表示の価格は全て税込み価格となっております。
※どのようなお悩みでも一度ご相談ください。
今すぐ
ご予約頂けますと‥
今月先着6名のみ
→残り3名
※只今ご予約が取りにくくなっております。
早期にキャンペーンが終了することが
ございますのでご了承ください。
初回を特別料金にする理由
体が機能するようになる考え方やケア方法を知らずに、本当にどうしようもなくなってしまう前に、体の本当に気付いてもらい良くなってほしいので今悩まれている方に提案いたします。
皆様に対して「何かできることがまだあるのではないか?」と思い続けていたら、閃いたのがこちらの提案です。
LINE VOOMで
院長の健康情報を配信中
24時間ご予約&ご相談無料
「重心のズレ」からの痛み
腰痛では「重心のズレ」があることに気付くことが重要です。
重心のズレによって回復力が低下し、治るはずの痛みも難治化してしまいます。
重心のズレ① 重心のズレ → 痛み
重心がズレていると、負担がいつもどこかに掛かっている状態になります。
その結果、
重心のズレ
▼
骨盤の歪み
▼
筋肉の硬縮
▼
痛み
重心のズレ② 痛み → 骨・軟骨変形
重心のズレからの痛みを放置していると‥
重心のズレ
▼
骨盤の歪み
▼
筋肉の硬縮
▼
痛み
▼
骨・軟骨が変形
という流れが出来てしまいます。
骨や軟骨の変形とは脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアのことです。
重心のズレ③ 筋肉の硬縮 → 重心のズレ
骨と骨を繋いでいる筋肉が縮まって硬くなることで、骨と骨の位置が変わってしまい歪みが出ます。
筋肉の硬縮
▼
骨盤の歪み
▼
重心のズレ
というように、痛みの発生源の重心のズレが出来てしまいます。
収縮したまま緊張している筋肉によって体は不調になるのです。
重心のズレが修正されると‥
重心のズレが修正されて適正な重心になると、関節の負担が大きく減ることになるので回復力が高まります。
筋肉は硬くなりづらくなります。
骨の変形があっても痛みは無くなる
関節の負担
▼
痛み
▼
骨や軟骨が変形
上の「関節の負担」から「骨や軟骨が変形」の流れを見てください。
「痛み」が流れの真ん中になります。
この為、体が悪化する場合は「骨や軟骨が変形」よりも「痛み」は前段階に発生してくることなので骨の変形があっても痛みが無くなることは可能です。
「なぜ骨や軟骨が変形するのか?」
という問題の原因も「痛み」と同じです。
参考ページ:腰の回復の妨げになるもの
診断名の付いた症状も回復
腰痛に関係した診断名「〇〇症」と付く症状は大体、骨や軟骨が画像で変形や損傷が確認されていることを意味しています。
骨や軟骨の変形は、骨や関節に大きな負担が長期間掛かることが要因です。
骨や関節に大きな負担を掛けている元は縮まっている筋肉です。
そして、重心のズレを修正することで回復力が高まり、筋肉は弛んで健全な筋肉に戻ります。
骨・軟骨が変形する前ならば変形を未然に防ぐことも可能です。
原因不明だったとしても‥
日本の医療の現場ではルール上保険適用させる為に診断名を付けざるを得ないようです。
その関係で原因不明と言われることが少ないようです。
しかし、診断名が付かない場合でも嘆く必要はありません。
上でも説明しているように、
関節に大きな負担を掛けたり、負担を掛ける期間が長くなる
▼
痛み
負担が掛かって痛みが出ている状態なのです。
この状況を回復力を重視せずに数か月~数年と原因を取り除かないでいると‥
関節に大きな負担を掛けたり、負担を掛ける期間が長くなる
▼
痛み
▼
骨や軟骨が変形
関節に負担が増えて骨や軟骨の変形に進んで行ってしまいます。
なので、痛みがあって「画像で異常が確認できない。」というのは変形の一歩手前と考えることもできるのです。
眠っていた回復力を目覚めさせることで負の流れはストップします。
整体料金
整体
初回検査 | 3,000円 |
整体 | 4,000円 |
※2回目以降は整体料金のみになります。
※表示の価格は全て税込み価格となっております。
※どのようなお悩みでも一度ご相談ください。
今すぐ
ご予約頂けますと‥
今月先着6名のみ
→残り3名
※只今ご予約が取りにくくなっております。
早期にキャンペーンが終了することが
ございますのでご了承ください。
初回を特別料金にする理由
体が機能するようになる考え方やケア方法を知らずに、本当にどうしようもなくなってしまう前に、体の本当に気付いてもらい良くなってほしいので今悩まれている方に提案いたします。
皆様に対して「何かできることがまだあるのではないか?」と思い続けていたら、閃いたのがこちらの提案です。
LINE VOOMで
院長の健康情報を配信中
24時間ご予約&ご相談無料
福粋の整体
メリット
メリット1 院長が整体します
私、坂本安楽が一人で整体院福粋を運営しています。
お客様がリラックスして最大の整体の効果を受けられるように
環境を整えていたら、結果的に一人で全てを行う形になりました。
皆様が私の整体を受けて、年齢に関係なく久方ぶりの健康に出会っていただきたいです。
メリット2 原因の原因
痛みの原因は回復力です。
痛みが出る理由として、歪み、骨の変形、筋肉、筋力、筋膜、神経、内臓、脳、血行、ホルモンなどのアンバランスがあり、「原因」と呼ばれることがあります。
痛みの原因は回復力ということを説明するのに例えば、生きていない人の歪みを整えても健康にはなりませんよね。
生きているということは回復の力が働いているので、私たちは生きていられます。
呼吸しているだけで既に回復の機能が働いているのです。
生きていれば、体は毎秒無数の細胞が分裂し新しい細胞へ入れ替わることを繰り返しています。
回復力が無ければ、細胞の働きは停止して循環も無くなってしまい、その時点で人は生きていません。
なので、体に様々なアンバランスなど「原因」と呼びたくなるものは沢山あるかと思いますが、回復力の働きが高まることでアンバランスが回復し心身は健康に向かっていきます。
その回復力を当院では自信を持って「高めていきましょう」と整体しています。
メリット3 回復力の阻害を減らす
健康とは、痛みや病気が回復システムによって予防されている状態です。
そして痛みが出たり病気になっても回復する状態です。
それだけでなく、元気はつらつに日々を気分良く過ごせる状態を表していると思います。
回復システムが働くことで健康に過ごせます。
メリット1で「生きているだけで回復の機能が働いているということです。」と書きましたが、ではなぜあなたには痛みが続いているのでしょうか?
「勝手に回復してくれるなら治らないのはおかしい!」と思いませんか?
その理由は回復システムが機能不全を起こしているのです。
もっと正確に書くと、特別なことは何もしなくても体の回復システムが常にどんな時も回復を行ってくれるのですが、「回復が邪魔されている」ということです。
その邪魔を取り除くことで回復力が立ち上がってきます。
当院では、その回復システムの邪魔しているものを取り除いていきます。
メリット4 負担の少ない整体
痛みや不調が出ている体は回復力が弱まっています。
回復しづらい体に強い刺激を入れることは、その部分の破壊に繋がり悪循環を強めてしまいます。
回復システムは痛みを出している部分を治すのと、新たに破壊された部分の両方を治さなければならなくなるからです。
ですので、当院では負担の少ない整体を行っています。
メリット5 理解と納得
当院の整体を受けられる方に現在の体の状態の説明、行う整体の方向性を提案しております。
その際、整体を受けられる方が理解と納得をされているか必ず確認しております。
些細なことも気になることは何でもお伝えください。
メリット6 セルフケアの重要性
痛みを我慢している期間が長くなる程に、痛みから別の問題が派生していくことは多いです。
その背後では、回復システムの機能のブロックが起きています。
そのブロックを取り除くために整体を行いますが、セルフケアでも日常心身を整えていただきます。
セルフケアを行い、お客様のご自身の心身への気持ちが変わることで回復力が変わると考えて整体を行っています。
メリット7 脱依存
痛み止めからの脱依存は可能だと考えています。
そして当院の整体を頼ってください。
ただ、当院の考えとしてはお客様が、整体、私、整体院福粋に依存しづらいように施術しています。
簡単に例えれば、腕の良い整体師がいたら依存しやすいです。
例えばもう一つ、整体に依存している人がいたとしたら、それは整体を受けることによって日頃体感することができないような快感を得ているはずです。
なので依存しないようにするには、日常で我慢ばかりしているような生活習慣を変えることです。
そうすることで整体だけが快感の供給源ではなくなるので脱依存ができます。
お酒に溺れたりやギャンブルなど無駄だと思えるような大金を注ぐ心理の裏にも似たような満たされない心が隠れています。
ニートや自傷行為なども満たされない心が関係していると当院では考えています。
「健康への道が分からなくなった時期だけ、当院に通っていただけたら」と思います。
ご来院が初めての方の施術の流れ
流れ① カウンセリング
お名前など個人情報をシートに記入していただいて、カウンセリングを始めます。
まずどのような症状でお悩みなのかをお聴きします。
症状が出ることで特定の行動が出来なくなっていませんか?
クスリの服用や病気の有無も健康への重要な手がかりになります。
流れ② 検査
車で目的の地に効率的に向かう場合はナビゲーションシステムを使いますね。
まず、現在地を登録して次に目的地を登録します。
カウンセリングで既にあなたから目的地(求めるもの)をお聞きしているはずなので、現在地(今の自分の状態)を知る為に検査することになります。
姿勢、動き、硬い部位、筋力などの他にも検査項目はあります。
丁寧に検査していきます。
流れ③ お体の説明と考え方
あなたの症状のレベル、お体の状態を説明します。
あなたの望んでいることが達成可能かどうか、そしてその為に必要な考え方をお伝えします。
どのくらいで改善するのか整体の回数や期間などの目安もお伝えします。
お伝えしたことに理解と納得をいただけましたら、出来る限り不安や気になることが無い状態で施術を開始します。
流れ④ 施術
手や足などの末端から無駄無く施術していきます。
体に力を入れていただいたり、ストレッチすることもあります。
施術中の会話や、お体を検査的に動かす際にも施術の要素が入っています。
一見、無駄なようなこともしますが、無駄と思えるようなことの中から痛み解決のヒントが出て来ることもあります。
通っていただくと福粋の整体の真価を感じられると思います。
次回以降の整体は、軽いカウンセリング・検査の後に整体を行います。
流れ⑤ 施術後
施術して体の反応も見て、日常で意識することや、行っておいたほうがいいこともお伝えします。
日常生活での自己管理が改善の鍵となります。
流れ⑥ 次回の予約・お会計
次回のご予約を受け付けます。
お会計をし整体終了となります。
もし、整体のことで気になることがあれば気軽にお伝えください。
当院であなたの理想の体
生活を取り戻しましょう
痛みがないので夜眠れる!眠ると元気になれる
痛み止めを飲む必要がなくなった
手術をすることなく快適な生活を手に入れる事ができた
歩き方がおばあさんみたいだったけれど、それが解消された
階段の上り下りでわざわざ足をそろえる必要がなくなった
行きたかった旅行にとうとう行けた
痛みがないと心に余裕が出来た。人に優しくなれた
整体料金
整体
初回検査 | 3,000円 |
整体 | 4,000円 |
※2回目以降は整体料金のみになります。
※表示の価格は全て税込み価格となっております。
※どのようなお悩みでも一度ご相談ください。
今すぐ
ご予約頂けますと‥
今月先着6名のみ
→残り3名
※只今ご予約が取りにくくなっております。
早期にキャンペーンが終了することが
ございますのでご了承ください。
初回を特別料金にする理由
体が機能するようになる考え方やケア方法を知らずに、本当にどうしようもなくなってしまう前に、体の本当に気付いてもらい良くなってほしいので今悩まれている方に提案いたします。
皆様に対して「何かできることがまだあるのではないか?」と思い続けていたら、閃いたのがこちらの提案です。
予約は電話・LINE・メールから可能です
※現在、予約多数で電話に出られないことが多いです。
誠に恐れ入りますが、留守電に「お名前」「症状」「ご希望のお日にち」「お電話番号」を残してください。
また出来る限りLINE、お問合せご予約フォームでのお問い合わせをお願いいたします。
順番にご連絡をさせて頂きます。
2日以上経たっても整体院福粋から連絡がない場合はお手数ですが再度、ご連絡をお願いいたします。
整体院福粋への来院経路
整体院福粋 外観
太田市役所南にある、おおぎやラーメンさん横の交差点すぐ。
目印は看板とのぼりです。
駐車場
駐車場は整体院福粋の目の前でお願いいたします。
セダンより全長の短いお車は前から止めるのが楽かもしれません。
大きなお車は横向きでも大丈夫です。
当院にご来院の際は守屋建設さんとおおぎやラーメンさんの駐車場に停めないでください。
お車でお越しの場合
(太田記念病院方面から)
太田記念病院方面から真っすぐ、片側2車線が1車線に合流するあたりで右手奥にAOKIさんが見えます。
AOKIさんを越えたらすぐ左手に整体院福粋があります。
守屋建設さんの隣にヤマキビルがあり、1階が整体院福粋です。
お疲れ様でした。
(太田イオン方面から)
太田イオン方面から真っすぐ進み、国道407号線を横切ります。
左手にあるヤマダ電気さん横から見ると交差点の向こうの黄色い矢印の示している所が整体院福粋です。
黄色い矢印の示している所が整体院福粋です。
お疲れ様でした。
当院に向いている方
痛みが治る体になりたい方
手術以外の方法で痛む体を治したい方
なぜ痛みが出たのか理解したい方
しんどい痛みからもう解放されたい方
このような方は
当院に向いていません
自分の健康のためにお金と時間を投資できない方
一回で痛みを取れると思っている方
回復の力を信じられない方
予約時間から大幅にズレて来る方
院長から最後にあなたへ
メッセージ
痛みや不調で悩む方々が一日でも早く悩みを解決し、好調を手に入れること。
そして、健康のバトンが整体院福粋から永年広まって続いていくことを願っています。
私は人様の体と向き合い整体の技能を高めてきました。
「今、出来る限りのことをする。」と整体中は頭をよぎります。
腕前が上がってくると以前の百点に粗が見えたりするので、逐一改良を加えて変化してきました。
「人がしっかりと、健康に過ごせるように。」と思って整体しています。
ありがたいことに整体院福粋は評判が良く、多くの方に信頼される存在となりました。
この地域には、「痛みに悩んでいる」「どこに通えばいいかわからない」「不調でやりたいことを我慢している」という方々がまだまだたくさんいます。
私は皆さんが好調な生活を送れるよう、痛みや不健康で悩まない世界の実現のために、心身や環境のことを学び整体の腕を磨き続けます。
整体院福粋へのアクセス情報
住所 |
〒373-0852 群馬県太田市新井町515-5 ヤマキビル1階 西側 |
予約 | 完全予約制とさせていただいております。 ※ご予約の変更は必ず前日までにご連絡ください。 |
電話 | 0276-60-5024 |
アクセス |
太田市役所より徒歩1分。 当院にご来院の際は守屋建設さんとおおぎやラーメンさんの駐車場に停めないでください。 |
LINE VOOMで
院長の健康情報を配信中
24時間ご予約&ご相談無料